乳がん勉強会・交流会・ハッピープログラム
キャンサーギフトでは、フリートークの交流会や勉強会、ちょっと楽しくハッピーになるプログラムを実施しています。
勉強会・交流会
■キャンサーギフトサロンオンライン 詳細はこちら
■乳がん勉強会 オンライン 詳細はこちら
■乳がん対策セミナー オンライン詳細はこちら
■セミナー:愛する人へ最後の贈り物『事前指示書』の作り方詳細はこちら
■リンパ浮腫のお悩み解消 個別相談会オンライン 詳細はこちら
■出張セミナー詳細はこちら
■乳がんに関するご相談は、こちらからお申込みください。乳がん相談
ハッピープログラム
■つまみ細工で小物作り 詳細はこちら
■お耳のセルフマッサージ 詳細はこちら
■パステルアート 詳細はこちら
乳がん勉強会
キャンサーギフトでは、乳がん患者様が正しい情報を知り、自分自身の治療を理解し、不安や悩みを軽減することを目的とした勉強会を開催しています。
「乳がん」について、正しい知識を得て、医師の説明を理解し、自分自身が納得できる治療を受ける事がより良い治療を受ける事につながります。
勉強会は、乳がんの知識や情報を中心とした基本的な事から、不安や悩みを軽くする為に必要な心のケアや医療者との関わり方を中心とした実践的な事まで、学びます。
乳がん治療中の方だけでなく、検査中の方、告知を受けられた方、これから治療を受けられる方、どなたでもご参加いただけます。
キャンサーギフトの乳がん勉強会は、一方的な講義ではなく、参加者みなさんのお話を聴きながらわかりやすく進めていきます。
みなさんの体験や、それぞれの不安、悩みなども共有し、話し合える勉強会です。
乳がん勉強会
■テーマ- 乳がんを知る/私の乳がん
- 乳がんの治療法/この治療の目的は?
- 乳がん情報の集め方/正しい情報はどこから
- 医療者とのコミュニケーション/医療者との良い関係とは
- 医療費&治療費/少しでも負担を軽減
- 代替療法とは/道に迷わないように
- 身体と心のケア/頑張っている自分の為に
- 乳がんガイドラインにそった基本的な情報を知り、自分自身の治療を理解する事
- 治療を受ける上での不安や悩みを軽減する事
■詳細
- 日 時:2025年1/11(土)2/8(土)3/8(土)19:30~21:30 勉強会90分フリートーク30分
- 参加費:2000円(資料代込み)
- 場 所:オンライン(ZOOM)
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止になることがあります。
※事前申込みが必要です。
乳がんと言われる前に「乳がん対策セミナー」
いまや、女性の9人にひとりが乳がんに罹患すると言われる時代。
自分や家族がいつ乳がんになってもおかしくありません。
でも、乳がんを正しく理解し備える事は難しい。
このセミナーでは、乳がんの基礎知識から、治療の問題とその対策まで、乳がん体験者が丁寧にお伝えします。
体験したからこそわかった事や、いざという時に自分や家族を守る方法を、お伝えします。
年齢を性別を問わず、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
このセミナーは、平日夜間に開催いたしますので、お仕事帰りにお気軽にご参加ください。
乳がん対策セミナー
■テーマ- 乳がんの基礎知識
- 乳がんの現状
- 早期発見の為に
- 乳がんの診断から治療まで
- 乳がん治療の問題と対策 他
- 乳がんを、恐れず侮らず、正しく理解する事。
- 自分や家族が、乳がんに罹患した時に慌てず備える事。
- 日 時:未定
- 参加費:未定(資料代込)
- 場 所:未定
※事前申込みが必要です。
キャンサーギフトサロン
お友達のお部屋でおしゃべりするような、くつろいだ雰囲気の中でお過ごしいただける、乳がん患者様専用のサロンを開催いたします。
乳がん患者様の「キャンサーギフトサロン」
治療にがんばる人も、ちょっと治療に疲れた人も、これから治療を受ける人も、みんな優しく温かくお迎えします。
同じ病気だからこそ共感できる事がたくさんあります。
乳がん患者様専用のおしゃべりサロンです。乳がん体験者以外の方はご遠慮ください。
乳がんアドバイザーのお話もあります。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
■詳細(オンライン)
- 開催日:12/26(火) 19:00~20:30
- 会 場:ZOOM(オンライン)
- 参加費:500円 ※キャンサーギフトの勉強会参加者は無料
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止になることがあります。
※事前申込みが必要です。
セミナー:愛する人へ最後の贈り物『事前指示書』の作り方
人生の最期は誰もが必ず迎えます。
今は、『終活』という言葉までありますが、自分自身がより良い人生を終える為に、大切な家族の為に、自分の最期の思いを伝えましょう。
ご家族への最後の贈り物です。
※どなたでもご参加いただけます。
【事前指示書】
意思表示をする能力のある方が、将来、その能力を失った場合に備えて、終末期医療に関する意思を事前に他者へ伝えておくこと。
《最期の思いを伝える「事前指示書」》
①事前指示書とは②事前指示の内容
③延命治療について考える
④大切な事
■詳細
- 日 時:未定
- 参加費:2000円(資料代込)
- 場 所:未定
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止になることがあります。
※事前申込みが必要です。
リンパ浮腫のお悩み解消、個別相談会
「リンパ浮腫」をご存知ですか?
リンパ浮腫とは、リンパ液の流れが、とどこおることで起こるむくみとされています。
がんの手術でリンパ節を取り除いた方に多くみられます。
いままでは、治療法もなく放置されていましたが、正しいケアをすれば、症状の改善ができるようになりました。
リンパ浮腫かも?、リンパ浮腫ってどういう症状? とお悩みの方は、ぜひ「リンパ浮腫のお悩み解消、個別相談会」にご参加ください。
リンパ浮腫セラピスト(看護師)による相談会です。
リンパ浮腫のお悩み解消、個別相談会
ZOOMを利用し、オンラインで、リンパ浮腫セラピスト(看護師)と対面で、ご相談させていただきます。
■詳細(オンライン)
- 開催日:未定
- 時 間:未定
- 会 場:ZOOM(オンライン)
- 参加費:未定
出張セミナーandオンラインセミナー
患者会や乳がん患者様のランチ会など、皆様の集まりに、出張やZOOMを利用したセミナーを開催いたします。
出張セミナーandオンラインセミナー
乳がん患者会でのイベントや勉強会、ランチ会でのプチセミナーなどにご活用ください。
■テーマ- お耳のセルフマッサージ
- 最期の思いを伝える「事前指示書」
- 乳がんアドバイザーが伝えるミニ勉強会
- 各セミナー時間:60分
- 料金:各10,000円
- 訪問場所:大阪府下(要交通費)又はオンライン(ZOOM利用)
お問合せ、お申し込みは、メールフォームからお願いいたします。
※複数テーマの実施も可能です。※参加者が20名様まで同じ料金です。20名様以上はお問合せください。
つまみ細工で小物作り
「つまみ細工」とは、江戸時代に生まれた手工芸で、舞妓さんの豪華なかんざしなどに使われています。
かんざしなどは、精密で精工に作られていますが、基本は布を、切ってつまんで貼るだけ。
今回は、つまみ細工の「丸つまみ」を使った花1輪のストラップを作ります。
材料、道具は全て、準備いたしますので、あとはつまんで貼るだけです。
ご一緒に、チャレンジしてみませんか?
つまみ細工で小物作り
■内容
・つまみ細工のストラップ作り
持ち物①ハンドタオル
複数の色と素材を準備いたしますので、当日お好きな物をお選びください。
直径約4cm ストラップ又はポールチェーンをお付けします。
(参考例)
■詳細
・日 時:未定
・参加費:未定
・場 所:未定
・定 員:10名
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止にすることがあります
※テーマ内容は変更する場合があります。
※すべて、事前申込みが必要です。
お耳のセルフマッサージ
リフレクソロジー(反射療法)では、足のつぼマッサージやリフレクソロジーが有名ですが、じつは、耳にも多くの反射区やツボがあり、
お身体を整えるだけでなく、美容やお顔のリフトアップにも、効果的です。
これからの季節、エアコンの中で身体が冷えてしまう事ありませんか?
簡単セルフケアで、むくみスッキリ、リフトアップも期待できます。
お耳のセルフマッサージ
■内容
その1 お顔周りのリンパマッサージ(むくみ解消スッキリフェイスライン)
その2 お耳マッサージ(反射区を意識しながらていねいに)
その3 ダイエットに効果的な耳のつぼ
※お顔が映せる鏡をご持参ください。
■詳細
・日 時:未定
・参加費:未定
・場 所:未定
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止にすることがあります
※テーマ内容は変更する場合があります。
※すべて、事前申込みが必要です。
パステルアート
初めての方でもできる、易しい優しいお絵かき「パステルアート」です。
指を使って絵を描くパステルアートは、五感に働きかけ、制作過程も楽しめます。
パステルアート
■テーマ
- お月見 紫陽花 希望の丘
■内容
- 「パステル」と呼ばれるクレヨンのような画材で、指やコットンなどを使い絵を描きます。
- 絵が苦手な方、初めての方も、とても美しくできあがります。
kiraraさん「パステル和(NAGOMI)アートインストラクター」
■詳細
・日 時:未定
・参加費:未定(材料費込)
・場 所:未定
・定 員:10名(先着順)
※3日前までに2人以上の申し込みがない場合は中止にすることがあります。
※テーマ内容は変更する場合があります。
※すべて、事前申込みが必要です。